2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
我が子の最近のお風呂事情を書いていく。最初は寝かせながら体を洗って、抱っこしたまま入浴していたものだった。現状も寝かせながら体を洗っているのは変わらないが、入浴時は開放している。お湯をバシャバシャしたり、操作パネルを押して遊んでおり、しば…
長いゴールデンウィークが終わった。日数的に長いというだけで、体感はあっという間であった。序盤は我が子の看病と自分の体調もいまいちで、中盤は我が子を保育園に預け、色んなことをできた。終盤は実家に帰省の予定だったが、妻の実家に帰った後我が子が…
先日妻の実家に帰った際、アグリパークゆめすぎとという道の駅に行った。滑り台のついた大きい遊具に、ブランコ、空気で膨らんでいる山みたいなボヨンボヨンできる遊び場、水遊び場、芝生の広場など、子供達にとっては最高の場所だった。我が子を解き放って…
連休中の平日、世間は働いているが、私は休みである。我が子は、保育園に預け久々の一人時間。やるべきことがたくさんあり、それを消化していく。なにより自由に自分のタイミングで自分の動きたいように動ける時間は、子供が生まれてからなかなか取れないの…
ゴールデンウィークに入り、休みが長い私が我が子を家で面倒見る日が2日ほどあった。少し体調悪そうなので保育園にも行かないことにしたのだ。体調悪いとはいえ鼻水がズビズビ出てるくらいで、本人はいたって元気。外に行かせろとお出かけカバンを持ってきて…
私の会社は祝日が休みでない代わりに長期連休、つまりゴールデンウィーク、お盆、正月休みが長い。今回のゴールデンウィークも10日ほどあって、小学生の春休みくらいの連休となる。これまでとは異なり、妻は仕事に復帰してるので、家族でずっと3人一緒の連休…
我が子も早いもので1歳6か月となり、だいたいの赤ちゃん用の食べ物は食べられる歳になった。ベビーフードの最上級は1歳6か月〜なのだ。とはいえ実際はそれらもほとんど食べない。ハンバーグも肉団子も、とにかくこの頃から解禁される塊の肉が嫌いらしい。パ…