普通のリーマンパパの育児ブログ

栃木県に住み、メーカーの研究開発職で働く普通のサラリーマンパパが、初めての育児に奮闘する様子を日記形式で発信する育児ブログです。

育児日記 1歳0か月 風邪を引いた

風邪を引きやすい季節の変わり目、秋から冬へと気温が下がっていく11月の半ば、我が子と妻が風邪を引いた。妻はちょっと喉が痛い程度なので元気に動いているが、我が子は人生3度目の風邪で、そこそこ調子が悪そうだ。ベビーベッドからふとんに替えたまさにそ…

育児日記 1歳0か月 ベビーベッド卒業

我が子の睡眠時の安全を守るベビーベッド。最初買う時に、製品に1歳半まで使えると記載があったので、そこそこ長く使えるんなら良かったと思っていたのだが、そうはいかないようだった。最近になって、明け方起きてしまうことが増えてきた。秋の気候になり明…

育児日記 1歳0か月 うんち踏ん張り顔がおもろい

先日、昼過ぎの時間、妻がこの後出かける予定があり、朝からウンチをしていなかった我が子に、出来れば2人いる時にウンチして欲しかったので「ウンチしていいぞ」と語りかけていた。妻が出かける10分ほど前、目の前にいる我が子の表情がおかしい。目線は私の…

育児日記 1歳0か月 じぃじ還暦祝いの食事会

先日、私の父、つまり我が子にとってはじいじの還暦を祝って、ばぁばが家族の食事会を開催した。ばぁばも同い年なので同じく還暦だけど、母はパートということもあり、長年勤め続けた父へのプレゼントなのだそうだ。父に何かプレゼントをとの事だったので、…

育児日記 1歳0か月 季節の変わり目 我が子の睡眠時服装はどうしよう

長い夏の気候が終わり、涼しい秋の気候がやってきた。秋は晴れていると気持ちが良くてとても好き。〜の秋という言葉が多くあるように、暑くなく、寒くなく、花粉も飛んでいない最高な季節。紅葉も綺麗だよね。朝晩は冷え込んでくる今の季節だが、我が家は2階…

育児日記 1歳0か月 キッチン侵入ゲート前での我が子VS親 激戦の記録

2,3ヶ月ほど前だったか、我が子は動いている電子レンジやその他食器やお菓子袋などが好きで、よくキッチンに侵入していた。当初はいちいち入ってきた我が子を抱えて、リビングのマットの上に戻していたのだが、あまりにも頻度が多くて大変だとなり、キッチン…

育児日記 1歳0か月 我が子に会うために長距離出張を日帰りで

先日、仕事の出張があり、私の住む栃木県から神奈川県へ2日連続で行くこととなった。片道3時間ほどかかるので、普通であれば泊まりでの対応になるのだが、私は家に帰りたいのと、妻の家事育児の負担軽減になればと、日帰りで2日移動することにした。結論から…